
タイズの平均年収を徹底解説!賞与・昇給の仕組みや事業内容を紹介します!
株式会社タイズは、関西エリアの優良メーカーに特化した転職支援サービスを提供している企業です。
「関西」×「大手・優良」×「メーカー」という専門性によって、関西の大手メーカーの人事採用部門では、非常に高い認知度があります。
タイズへの転職を考えている方の中には「タイズの年収相場はどれくらいなのか」「タイズではどのようにキャリアアップしていくのか」など、気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、タイズの項目別の年収相場や職種別の業務内容、キャリアパスについて、詳しく解説します。
この記事でわかること
・タイズの年収相場がわかる
・タイズで高年収を狙える職種がわかる
・タイズの賞与・昇給のしくみがわかる
・タイズの業務内容がわかる
公式サイトや実際の求人、企業の口コミサイトを参考に情報をまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
タイズの正社員の年収は?平均年収をチェック!
タイズは、在籍年数一切関係なしの成果主義を採用している企業で、最大年4回の昇給機会を設けています。
未経験採用も積極的に行っており、経歴に関係なく成果によっては大きな収入を得ることが可能です。
20代の若手社員でも、年収1,000万円を十分に目指せるでしょう。
ここでは、タイズの正社員の年収について、新卒・中途採用や職種別の年収、役職ごとの給与水準や賞与・インセンティブまで詳しく解説します。
それぞれの年収について、詳しく見ていきましょう。
タイズの新卒の年収
タイズでは、社歴に関係なく成果によって報酬額が変わるため、新卒でも高収入を得られるチャンスがあります。
公式採用ページや求人サイトの情報によると、タイズの人材コンサルタントにおける新卒採用の給与は以下です。
月給:301,920円(基本給:230,000円~、固定残業手当/月:71,920円(固定残業時間40時間)
タイズの評価制度として3か月ごとに査定があり、成果を上げれば報酬に上限はありません。
頑張りが評価され個人へ還元されるため、意欲の高い若手社員も多く、若手がトップセールスを取ることもあります。
また、タイズは新しい挑戦を推奨する文化があり、意欲と実力次第で若手のうちからキャリアアップを目指すことも可能です。
モチベーションが高く新卒から高収入を目指したい人にとっては、タイズは非常に良い環境といえるでしょう。
(参考:株式会社タイズ【2026年】新卒採用情報, 株式会社タイズ【2026年】人材コンサルタント)
タイズの中途採用の年収
公式サイトに記載の中途採用における年収相場は以下の通りです。
- 人材コンサルタント(経験者):492万円~2,000万円
- 人材コンサルタント(未経験):492万円~800万円
参考:株式会社タイズ
タイズのコンサルタントにおける中途採用の年収は、成果によって大きく変動することが特徴です。
実務経験のある人材コンサルタントの場合、人材業界では異例の年収2,000万円も狙えます。
ちなみに、マイナビ転職の「2024年職職種別モデル年収平均ランキング」によると、人材業界の平均年収はキャリアカウンセラーが565万円、人材コーディネーターで557万円です。
この平均年収からも、タイズの給与水準が非常に高いことがわかります。
また、タイズは新しいことにチャレンジできる社風であり、社歴や年齢、立場などに関係なくキャリアアップを目指せるところも大きな特徴です。
そのため、中途採用で入社し社歴が浅い場合でも、昇格に挑戦できます。
役職を得ることで大きく収入アップにもつながるようです。
タイズは、キャリアアップを図りながら同時に高収入を目指したい人にもおすすめの企業といえます。
タイズの職種別年収
公式サイトや転職サイト「doda」を参考に、タイズの職種別の年収目安をまとめました。
対象職種 | 目安の年収 |
---|---|
人材コンサルタント(経験者) | 492万円~2,000万円 |
人材コンサルタント(未経験) | 492万円~800万円 |
マーケティング PR・広報 | 446万円~600万円 |
人材開発(採用)スタッフ | 446万円~600万円 |
営業事務・アシスタント | 350万円~450万円 |
参考:株式会社タイズ, 転職・求人 doda「株式会社タイズ,人材開発スタッフ」、転職・求人 doda「株式会社タイズ, 営業事務」
タイズの年収は、職種に限らず全体的に高水準な傾向にあります。
特にコンサルタントについては、業界の中でも極めて高く、年収2,000万円も目指せます。
前の章でも触れましたが、マイナビ転職の「2024年職職種別モデル年収平均ランキング」から分かる人材業界の平均年収は、キャリアカウンセラー565万円、人材コーディネーター557万円です。
このことからも、タイズのコンサルタントの年収は、人材業界の中でもトップクラスなことが分かります。
また、マイナビエージェントが発表しているIR・広報・宣伝の平均年収は453万円、人事の平均年収は478万円、営業事務・一般事務の年収は347万円であり、タイズのマーケティング PR・広報、人材開発(採用)スタッフや営業事務・アシスタントの給与水準も比較的高いです。
さらに、タイズではコンサルタントだけではなく、人材開発スタッフや営業事務にもインセンティブ制度があるため、職種に限らず頑張り次第で評価される環境が整っています。
タイズの役職別年収
タイズは、個人の成績に加え、役職に応じて報酬が加算されます。
以下は、タイズのコンサルタントにおける、dodaの求人情報や企業口コミサイトエンゲージを参考にした役職別の年収相場の一例です。
役職 | 年収相場 |
---|---|
一般社員(メンバー) | 約492万円~1,200万円 |
サブマネージャー | 約600万円~1,500万円 |
マネージャー | 約1,000万円~2,000万円 |
参考:転職・求人doda「株式会社タイズ」, エンゲージ 会社の評判「株式会社タイズ」
口コミサイトによると、役職手当が付くことで年収に変化はあるものの、自身の売上によるウエイトが大きいようです。
タイズ公式サイトによると、役職が付くことで、各役職のランクに応じて毎月支給される役職手当に加え、年4回支給されるグループ達成率に応じたマネージャー賞与が通常の年収に加算されます。
毎月の役職手当例は以下です。
- サブマネージャー:7万円
- アシスタントマネージャー:10万円
- マネージャー:15万円
- チーフマネージャー:20万円
参考:株式会社タイズ
タイズでは新しいチャレンジを推奨する文化があり、社歴を問わず、頑張り次第でキャリアアップに挑戦できます。
これは社会人経験や実務経験のない新卒の社員にも当てはまり、実際に、新卒入社後わずか2年半でマネージャーに昇格した若手社員も存在します。
このことから、タイズでは経験や社歴に関係なく、だれにでも公平に昇進するチャンスがある企業といえるでしょう。
タイズの賞与やインセンティブ
タイズの賞与やインセンティブは以下の通りです。
報酬制度 | 詳細 |
---|---|
賞与 年4回(スタッフ・アシスタントは年2回) | 個人の売上に応じて決定 |
インセンティブ | 社内表彰制度受賞者などへ支給 |
コンサルタントの賞与は年4回支給され、一般的な企業の年2回と比べて多いです。
賞与の額は成果に大きく依存するようで、結果の分だけ個人へ還元されます。
口コミサイトによると、1回あたりの賞与の支給額が200万円を超える社員もいるようで、実力次第で大きく報酬が変わるようです。
またタイズでは、年間を通しさまざまな表彰を行っています。
四半期ごと、半年ごと、1年ごとなどに複数の賞が用意されていて、受賞者にはインセンティブが支給されるほか、トロフィーの授与や社内の写真掲示などがされ、成果が讃えられる文化です。
賞ごとの基準に沿って社員全員で投票し、受賞者が選ばれるため、受賞することで大きなモチベーションアップにつながるでしょう。

タイズの事業内容をご紹介
タイズは、関西地域の優良メーカーに特化した人材紹介サービスを提供しています。
「関西」×「優良な大手企業」×「メーカー」という明確な専門性によって、関西の大手メーカーの人事採用部門では、非常に高い認知度の企業です。
たとえば過去の年間採用実績数として、川崎重工業40名、パナソニック35名、ダイキン工業29名などが挙げられます。
タイズは創業時から、企業と求職者のニーズの乖離を無くし「“まっとうな”人材紹介の実現」「売上>顧客満足にならず、本当の顧客満足の追求」「純粋に顧客に向き合える自身が働きたい会社づくり」を目標としています。
自社の利益や効率ではなく、価値提供することで結果的に自分に返ってくるというマインドが会社の共通の認識です。
そういった姿勢が、多くの企業から信頼を得ているのでしょう。
タイズの業務
タイズには、法人営業から営業事務までさまざまな業務があります。
それぞれの業務は以下の通りです。
タイズでは、職種によって採用枠が分かれています。
また、主体性や意欲を重視しており、教育のサポートも整っているため、未経験者も積極的に採用しています。
ほとんどの職種で未経験を採用しており(マーケティング企画のみ特定の経験が必要)、業界・職種ともに未経験でも応募可能です。
またタイズのコンサルタントは、業界では珍しく、法人営業とキャリアアドバイザーを1人で担当するため、企業の採用支援と求職者の転職支援の両方に携われるという特徴があります。
この制度によって、双方のニーズや状況を理解することでスムーズな情報提供が可能となり、同時に人材紹介の全体像を把握できるため、コンサルタントとしてのスキル向上にもつながるでしょう。
ちなみに、タイズでは多様なキャリアプランが用意されていて、コンサルタント、スタッフ、営業事務間での職種変更が可能です。
それぞれの業務内容について、詳しく見ていきましょう。
法人営業
タイズの法人営業では、企業の採用活動の支援を行います。
具体的な業務は、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材の紹介、選考の調整や条件交渉など、内定までのサポートと入社までのフォローです。
企業の特性や強み、各職種の専門知識について深く把握し、求める人材とその意図や背景事情を理解することが求められます。
また、採用ニーズに加え企業の事業戦略や採用戦略を理解し、企業と目線を合わせた支援を行うことも重要です。
そのため、企業と日常的にコミュニケーションを重ね、継続的に企業側のニーズの把握に努めることが重要でしょう。
キャリアアドバイザー
キャリアアドバイザーは、求職者の転職活動を支援する業務です。
求職者と面談を通して転職のニーズを把握し、的確な仕事を紹介して、選考のサポートから入社に至るまでバックアップします。
「年齢・職種・給与」などの条件面だけではなく、本人の価値観やキャリアプラン、働き方など長期的な目線でのニーズまでヒヤリングするところが、タイズのキャリアアドバイザーの特徴です。
それによってマッチングの精度を高め、より満足度の高い転職の実現を目指します。
タイズでは、人材コンサルタントが法人営業とキャリアアドバイザーを1人で兼任しますが、これによって双方のニーズをよりスピーディに合致させることが可能です。
人材コンサルタントのキャリアパスは、スペシャリストとして一流のコンサルタントを目指すか、マネージャー、部長などマネジメントの方向に進む選択肢があります。

人材開発(採用)スタッフ
タイズの人材開発(採用)スタッフは、採用・育成・労務などさまざまな業務に携わります。
採用業務の具体的な業務は、経営層と連携し事業計画に沿った採用企画の立案、説明会や選考対応、他部門と連携した選考カスタマイズ、エージェント対応などです。
タイズでは、経営戦略において採用活動を最も重視しており、責任とやりがいの大きな業務といえます。
会社の組織作りに貢献でき、実現したいことに対して裁量権を持って働けることや、会社の顔として求職者や社外など多くの人と深く関われることは、人事開発スタッフならではの魅力です。
人材開発(採用)スタッフとしてのキャリアアップする場合、チーフやマネージャーへの昇進に挑戦できます。
営業事務・アシスタント
営業事務・アシスタントは、営業のサポート・庶務・総務・秘書業務などを行います。
具体的な業務内容は、求人票や書類の作成、会議資料の準備、電話・来客対応や、採用・事業企画・秘書のサポート業務などです。
またタイズでは、大小に関わらずチャレンジ精神に重きを置いており、この姿勢はアシスタントにも求められます。
サポートのプロとして、主体性とやりがいを持って働ける点は、大きな魅力といえるでしょう。
また、タイズは成長意欲が評価される風土であり、アシスタント業務にもインセンティブ制度を導入してるため、モチベーションを高く保ちながら業務にあたれます。
なお、営業事務・アシスタントのキャリアアップとして採用担当、事業企画、秘書、総務などへの職種変更が可能です。
マーケティング企画
マーケティング部は、求職者、顧客、メディア、社内各部署などのステークホルダーと関係構築を深め、PRを行います。
具体的な業務は、市場調査におけるアンケート設計やインタビュー、プレスリリース、記事・コンテンツ作成や社員インタビューなど採用広報、イベント企画・運営などです。
入社後まずは会社や業界、顧客への理解を深め、良質なコンテンツ発信に向けチームで連携して動きます。
また、会社の中長期的な成長を意識し、会社の存在意義に向き合いながら広報活動を進める必要があり、広い視野を持って会社の成長に貢献できるところに大きなやりがいがあるでしょう。
マーケティング部は少数精鋭の部署で、主体性と責任感を持って仕事に取り組む姿勢が求められます。
タイズのマーケティングに応募する場合は、営業や企画またはバックオフィス部門業務の経験が必要です。
タイズとはどんな会社?
タイズは、本当の顧客満足を追求し「“まっとうな”人材紹介の実現」を目指す、関西の優良メーカーに特化した人材紹介サービスを提供する企業です。
関西の優良メーカー(特に機械系)に特化した転職エージェントで、高い専門性から関西大手メーカーの採用部門では、抜群の知名度を持っています。
会社名 | 株式会社 タイズ |
設立 | 2005年7月 |
所在地 | 大阪本社:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー23階 |
従業員数 | 105名 |
従業員の平均年齢 | 29歳 |
参考:転職・求人doda「株式会社タイズ」会社概要・アクセス|タイズ採用サイト
タイズでは、売上優先ではなく顧客に真摯に向き合う姿勢が社内で浸透しており、顧客への価値提供を徹底的に追求することで、多くの企業や求職者から信頼を得ています。
関西メーカー領域No.1エージェントを目指し、ますます成長し続けている企業です。
タイズのカルチャー
タイズは経営理念として、以下を掲げています。
経営理念
「採用支援、転職支援」事業を通じて、
企業の発展と、個人の仕事を通じての幸せを実現する。
その結果として、日本経済の発展、日本社会の繁栄に貢献する。
社員の成長、幸福が経営の基盤であり、人間尊重の精神が基本である。
参考:株式会社タイズ
企業・個人の方に対して価値提供をした上で、働く社員も幸せになる、という信条を大切にしています。
さらに、この経営理念を実現するための行動指針が以下の7つです。
行動指針(タイズプライド)
- 正義と力
- ”上”の仕事
- スピード
- 目的意識
- 自責で考える
- 仲間と共に
- 学び、成長する
正しい仕事をし、結果を出す力を着実に付けていく、期待を超える仕事をする、スピード感を持ちサービスの品質を上げるなど、常に高いマインドと水準を持ち、真摯に仕事に向き合う姿勢が大切であるという行動指針です。
現状に満足せずに高みを目指し、仲間とともに日々鍛錬を続けていくという考えを大切にしています。
またタイズは、長年実績を出し続けていますが、決して売上第一に動いているわけではなく、顧客への誠実な価値提供こそが売上に直結すると考える、共通のマインドを持ってる組織です。
タイズには、個々の新しい挑戦や成果を評価する環境があるため、特に以下のような価値観を持つ人におすすめです。
- 顧客への価値提供を追求できる
- 主体的に行動できる
- 地道な努力を続けられる
- 新しい挑戦を楽しめる
- 成果を追い続けられる
タイズには、顧客に真摯に向き合い努力を重ねることで、評価され成長できる環境があります。
タイズの福利厚生
タイズでは「自由と責任」という考えに基づき、それぞれの生活スタイルやキャリアプランに合わせた自由度の高い働き方が可能です。
各種社会保険完備 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
通勤交通費支給 | 上限:月5万円 |
社内サークル活動 | 半期ごとにサークル構成メンバー数×1万円を上限に会社から助成 |
福利厚生サービスPerk導入 | フードデリバリー、映画館、スポーツジムの優待、 スキルアップの支援など |
オフィスごはん | 無添加の冷凍食品を格安で購入可 |
フレックスタイム制 | コアタイム:11~16時(定時は9~18時) |
産休・育休制度 | ・女性取得復帰率100% ・男性の取得実績有 |
カフェテリアプラン | 業務に関わる学習(書籍・セミナー)代、生産性の上がる物品購入の補助(上限5万円/半期) |
月末会 | 毎月末、各部・グループで会社負担での親睦会を実施 |
TTT(社員旅行、Ties Tassei Trip) | 全社が目標を達成する度にプールされる予算で社員旅行を企画(2017年達成分:25万円/1人の予算で3泊4日のマカオ旅行を実施) |
リフレッシュルーム | お昼休憩/軽い打合せなどを行えるスペース。オフィスコンビニで軽食や飲み物など購入可能。 コーヒーサーバー/ウォーターサーバー完備 |
休憩室 | 仮眠や仕事に集中したいときなどに使用可能。 飛行機のファーストクラスと同じリクライニングチェアを導入。 |
タイズには、ライフステージや生活スタイルに関わらず、快適かつ柔軟に働きける環境があります。
社員の頑張りが福利厚生として還元される点は、意欲向上につながる嬉しいポイントです。
タイズの選考フロー
タイズの選考は以下の通りです。
- エントリー/書類選考
- 採用ページのエントリーから、履歴書/職務経歴書を添付し応募します
- 適性検査
- 適性検査を受けます
- 一次面接
- 面接は複数回実施する場合があります
- SPI
- SPIを受けます
- 最終面接
- 代表や役員と最終面接を行います
タイズでは、入社後数年でも実力次第でマネージャークラスへ昇進することが可能です。
社歴や経験問わず、誰でもキャリアアップに挑戦できる環境が整っています。
タイズをはじめ人材業界へ転職するなら
タイズは、関西の大手優良メーカーに特化し、常に顧客利益を追求し業界で大きな信頼を得ている成長企業です。
関西におけるメーカー特化型人材紹介の分野で、業界をリードしています。
社歴や経験がなくとも実力に応じて評価され、若手にもキャリアアップの機会があり魅力的な企業といえるでしょう。
人材業界への転職を考えている方には、転職エージェントの利用もおすすめです。
ひとキャリでは、人材業界・HR職に特化した求人を多数ご用意しており、キャリア設計から書類・面接対策など、実績のあるコンサルタントが一人ひとりに寄り添いサポートします。

人材業界に特化したコンサルタントだからこそわかる、業界ならではの特徴や企業文化に関する深い理解をお伝えします。
人材業界未経験の方も経験者の方も、この先のキャリアに迷ったらぜひお気軽にご相談ください!