人事とは
皆さん人事の業務といわれるとどのようなものを思い浮かべるでしょうか?
人事は、企業の人材に関わる幅広い業務を行います。「経営資源」と呼ばれる企業の経営に必要なヒト、モノ、カネ、情報のうち最も重要とされるヒトに関わる仕事を担います。人材は、企業の事業活動を支える大切な資源です。(昨今は「資本」と捉えられていることも多いです。)そのため、人事は経営基盤の安定を図るために重要な存在といえます。人事が行う業務範囲は企業によって異なりますが、人材の採用、教育、評価、管理などを行うのが一般的です。
今回は人事へ未経験者が転職できるのかどうかについてを、人事の仕事内容、人事に向いている人の特徴等を挙げながら紹介していきます。転職活動の参考にしてみてください。
人事の仕事内容
人事の業務内容はどういったものがあるのでしょうか?以下で大きく分けた人事の仕事内容4つを紹介します。
採用業務
一般に人事と聞くと面接官をイメージされる方も多いのではないでしょうか?そのような採用業務はもちろん人事のメインの仕事の一つです。新卒採用に関しては本社人事部が一括管理することが多く、人事は採用に関するすべての責任、管理を担います。採用スケジュールを決める大きな業務から、説明会の日程決めや説明会会場セッティング、選考通知連絡など細かな業務も含まれます。
教育・研修
次に、教育、研修です。社員に対する研修や、新入社員に対する教育を行います。また、各部門のマネージャーと相談しながら、全社や個人の教育計画、キャリアについても考えます。各社員の業務が停滞することがないよう、各社員のスケジュールに気を遣いながら教育日程を決める必要があり、こちらの業務も企業にとって非常に重要な役割の一つです。
評価制度の運用(人事考課)
人事考課の仕事内容は、従業員のパフォーマンス評価や評価制度の管理を担当します。これには、以下のような具体的な業務が含まれます。
1.パフォーマンス評価の計画と実施: 各部署やチームのパフォーマンス評価の計画を策定し、実施します。評価基準や評価方法を明確にし、従業員とマネージャーにフィードバックを提供し、今後の流れを決めていきます。
2.評価制度の管理と改善: 組織の評価制度を定期的に見直し、改善点を特定します。従業員のフィードバックを収集し、制度の公平性や透明性を確保します。
3.評価結果の分析と報告: パフォーマンス評価の結果を集計し、傾向やパターンを分析します。結果に基づいて組織や部門の強みや課題を特定し、改善策を提案します。
以上のように、人事考課の仕事内容は、組織全体のパフォーマンス向上や従業員の成長を支援する重要な役割を果たします。
労務管理
社内の労働環境改善に向け、様々な施策を展開します。具体的には、長時間労働やハラスメントなどの社内問題に対処し、就業規則の周知を図ります。さらに、柔軟な働き方を提案することで、時短勤務やフレックスタイム制度の導入を検討するなど、社員の働きやすい環境作りを行います。
以上の4点が人事の仕事内容になります。それぞれの仕事内容が会社や社員にとって非常に重要なものになっていることが分かると思います。そんな責任感のある仕事ができるところも人事職の魅力の一つです。
人事の平均給料
日経転職版が登録会員に聞いた年収調査(職種別、2022年版)によると、人事の平均年収(大卒以上)は746.1万円(平均年齢41.7歳)でした。
男性は約865万円、女性は約585万円となり、男女で約280万円の開きがありました。
全46職種のランキングで見ると、22位でした。他の管理系職種を見ると法務・知財・特許は864.8万円、経理・財務・会計は755.3万円、広報・IRは740.2万円、総務は680.8万円です。人事は企業の経営資源である「人」「モノ」「カネ」「情報」のうち、人を最大限に生かすことを目的にした職種。担当業務が幅広いこともあり、平均年収は比較的高めです。
未経験でも人事職に転職できるのか?
結論、なれます!
人事職の求人は、営業やエンジニア職と比べると募集人数は多くはありません。採用ポジションが限られているうえ、選考では人事の経験者が有利となることは事実です。
しかし、未経験者にチャンスがないというわけでは全くありません。
前述のとおり、人事の業務には、「採用」「教育研修」「評価」「労務」などの分野がありますが、「採用担当」であれば未経験者を受け入れている企業も数多いです!
例えば、スタートアップやベンチャー企業などでは、組織を急拡大するフェーズに入ると、新卒や若手を大量に採用することがあります。採用に時間を割けないので、採用ターゲットと年齢が近く、コミュニケーション力が高い人が、応募者への対応窓口となる採用担当者として、未経験でも採用されるケースがあります。
未経験から人事職への転職はひとキャリ!
人事に向いている人の特徴
未経験で人事職に天書良くする際は、自分が人事職に向いているかどうかを知っておく必要があります。人事職に向いている人の特徴はどういったものがあるのでしょうか?
コミュニケーション能力
人事職では、社員や管理職と円滑なコミュニケーションを取ることが必要です。適切な情報を適切なタイミングで伝える能力や、他者の意見や感情を理解し、適切に対応できる能力が求められます。
エンパシー
人事職では、社員のニーズや問題に真剣に向き合う必要があります。他者の立場や感情に共感し、その人たちの立場を理解することが重要です。エンパシーを持つことで、より適切なサポートや解決策を提供できます。
問題解決能力
人事職では、様々な問題に対処する必要があります。時には複雑な問題や衝突を解決する必要がありますので、問題解決能力が求められます。柔軟性を持ち、創造的な解決策を見つける能力が重要です。
機密性
人事部門では、従業員のプライバシーや会社の機密情報を扱うことがあります。そのため、情報を適切に管理し、機密性を保つことが求められます。信頼性や機密を守る意識が重要です。
臨機応変さ
人事職では、予期せぬ状況や急な変更に対応することがよくあります。柔軟性を持ち、臨機応変に対応できる能力が求められます。計画を立てることも重要ですが、その計画が変更されることもあることを理解している必要があります。
人間関係構築能力
人事職では、さまざまな人との関係を構築し、維持する能力が必要です。社員との信頼関係を築き、チーム全体の協力を促進することが求められます。また、外部の人とも連携することがありますので、外部とのネットワークを築くことも重要です。
これらの特徴を持つ人は、人事職で成功する可能性が高いです!自分の中で比較してみて、考えてみてください!
人事に転職する際に有利になる資格
未経験から人事に転職を考える際、選考で有利になる可能性がある資格について解説します。
人事業務に生かせる専門性の高い資格を取得することも年収アップの方法です。ITシステム関連の資格に比べると資格手当が付くケースは多くありませんが、ニーズに合った資格を取得すれば、業務に役立つ知識を身に付けていることの証明になるほか、転職活動では有利になることもあります。
人事に役立つ資格としては下記があります。「社会保険労務士」や「産業カウンセラー」は人事分野のメジャー資格です。近年は「メンタルヘルス・マネジメント検定」や「キャリアコンサルタント」が注目を集めています。
社会保険労務士
労働・社会保険の専門家であり、労働条件や社会保険に関する場面で知識が役に立つことがあります。
メンタルヘルス・マネジメント検定
メンタルヘルス検定を取得することで、心理学や精神医学、カウンセリングなどの専門知識を獲得する機会が得られます。
キャリアコンサルタント
従業員のキャリア形成や職業の選択、適正・能力の気づきなどに役立つ資格。
人事総務検定
人事・総務や関連する法律知識・実務能力について問われる資格
未経験から人事職に内定をもらうために意準備すること
人事業務に関する知識と経験
人事職の面接では、人事業務に関する知識や経験が問われることが一般的です。人材採用、評価制度、労務管理、トレーニング・開発などの領域についての理解や実務経験を具体的に示すことが重要です。
コミュニケーションスキル
人事職では、従業員や他部署との円滑なコミュニケーションが不可欠です。面接では、適切なコミュニケーションスキルをアピールすることが求められます。明確で適切なコミュニケーション能力を示すため、実例を交えて話すことが効果的です。
問題解決能力
人事職では、様々な問題や課題に対処する能力が求められます。面接では、過去の経験やシチュエーションに基づいて、どのように問題を発見し、解決してきたかを具体的に説明することが重要です。
人材育成とリーダーシップ: 人事職は、従業員の成長や組織の発展を支援する役割を果たします。面接では、リーダーシップ能力や人材育成の経験、チームを指導したり育成したりした経験を強調することが重要です。
まとめ
今回は人事職の転職に関する話題をピックアップしました。
人事の仕事は人の人生の大きな転換点に寄り添う仕事なので間違いなくやりがいのある仕事です。自分のキャリアの選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか?
また、人事は管理系職種の中でも人気の職種であり、最近は業務経験者だけでなく、未経験者の転職希望者も見られ、転職競争率が高くなっています。
転職で年収アップを目指すのであれば、専門性の高い資格を取得したり、人事関連の業務に幅広く携わったりした経験が求められます。
転職活動では転職エージェントに相談してみることも良い方法です。弊社では無料でキャリア相談を行っております。お気軽にご相談ください!!
【転職エージェントに無料相談をするならひとキャリ】