閉じる
無料キャリア相談 法人問い合わせ

1分で完了!無料相談を予約する

無料キャリア相談をする
トライトキャリアの年収は?平均年収や業務内容・福利厚生まで徹底解説!
企業研究

トライトキャリアの年収は?平均年収や業務内容・福利厚生まで徹底解説!

トライトキャリアは、医療・福祉・保育業界に特化した人材紹介・派遣サービスを提供する会社です。

トライトキャリアへの転職に興味はあるものの、

「年収や給与体系を詳しく知りたい」

「トライトキャリアには、どんな職種や業務があるのか知りたい」

と感じている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、トライトキャリアの年収やインセンティブ制度、職種別・役職別の収入水準を解説します。

さらに、事業内容や福利厚生、選考フローについても紹介します。

人材業界への転職相談は・・・

「ひとキャリ」では、人材業界の求人を専門に取り扱うプロのキャリアアドバイザーが、皆さんのお悩みを解決・サポートさせていただきます。

簡単なキャリアの相談から、企業ごとの選考対策まで、お気軽にご相談ください。

\簡単1分で登録/

トライトキャリアの正社員の年収は?平均年収をチェック!

トライトキャリアの平均年収は、450万〜600万円ほどです。

職種によって差はありますが、実績次第でさらに高い収入を目指すこともできます。

職種ごとの想定年収

職種想定年収
人材紹介営業430万〜600万円
派遣営業420万〜700万円
キャリアアドバイザー450万〜600万円
Web系ソリューション営業370万〜500万円
一般事務・アシスタント300万〜400万円
システムエンジニア(経験4年以上)400万円〜

参考:転職・求人doda「株式会社トライトキャリア」

全国平均と比べても、トライトキャリアの年収水準はやや高めです。

国税庁の「令和5年分 民間給与実態統計調査」によると、正社員の平均年収は530万円です。

男女別に見ると、男性が569万円、女性は316万円という結果でした。

一方、トライトキャリアの営業職や技術職では、こうした平均を上回る年収を得ているケースも見られます。

「早い段階からしっかり稼ぎたい」という方には、魅力的な職場といえるかもしれません。

ここからは、トライトキャリアの平均年収や給与の特徴について、キャリア別に詳しく紹介します。

トライトキャリアの新卒の年収

トライトキャリアの新卒採用情報によると、新卒初任給は月給25万1,170円〜26万4,570円です。

一般的な大卒の平均初任給(約24万円)と比べても、やや高めの水準といえます。

初任給の内訳(2023年度実績)

月給251,170円〜264,570円
固定残業代(45時間分)64,400円〜67,800円
インセンティブ年2回(別途支給)あり

新卒の募集職種は、以下のとおりです。

  • 総合職(キャリアアドバイザー)
  • 大学・大学院卒業見込みの方が対象

成果に応じてインセンティブが得られるため、年収アップも期待できます。

「新卒でもしっかり稼ぎたい」「若いうちから成長したい」と考えている方にとって、魅力的な待遇といえます。

参考:2024 年度 新入社員の初任給調査|一般財団法人労務行政研究所

トライトキャリアの中途採用の年収

トライトキャリアの中途採用は、頑張り次第で高年収を目指せる可能性があります。

中途採用の年収例は、以下のとおりです。

職種年収月給インセンティブ年代経験年数
人材派遣・人材紹介1,175万円45万円633万円30代5年
人材派遣・人材紹介1,002万円38万円544万円30代3年
人材紹介815万円33万円417万円20代2年

参考:マイナビ転職「株式会社トライトキャリア」

年齢や経験に関係なく、成果がしっかり収入に反映されるのが大きな特徴です。

給与体系のポイント

  • 月給制(固定残業代を含む)
  • 超過分の残業手当は別途支給
  • 昇給は年1回(2月)、賞与は年2回(4月・10月)
  • 年収はスキルや経験をふまえて個別に決定される

営業・販売・接客などの経験が1年以上ある方や、マネジメント経験のある方は、入社1年目から年収600万円を目指すことも十分可能です。

トライトキャリアの職種別年収

トライトキャリアでは、職種によって年収に差が見られます。

職種別の平均年収は次のとおりです。

  • マーケティング:480万円(300万〜850万円)
  • コンサルタント:457万円(250万〜760万円)
  • キャリアアドバイザー:444万円(300万〜750万円)
  • 人材紹介:437万円(320万〜610万円)
  • 営業:435万円(270万〜860万円)

職種や個人の実績によって、年収レンジに大きな開きがあります。

中でも、マーケティング職は平均年収が最も高く、上限額も850万円と高水準です。

収入を重視する方は、配属先の職種にも注目しましょう。

参考:openwork「株式会社トライトキャリア」

トライトキャリアの役職別年収

トライトキャリアでは、役職ごとに年収が異なります。

マネージャーや経営企画などの管理系ポジションは、比較的高めの水準にあります。

役職別の年収目安

役職年収
マネージャー候補698万円
事業戦略562万円
経営企画562万円
管理職・マネージャー457万円
園長(施設長)月給28.1万円(年収換算:約337万円)※

※月給から年収を算出(12カ月換算)

戦略や企画の部門は、会社の中核を担うポジションとして、年収も比較的高く設定されています。

一方、現場寄りの役職では、月給制でやや低めの水準に落ち着く傾向があります。

「責任ある立場でしっかり稼ぎたい」「企画や経営に関わってみたい」と考えている方には、魅力ある職場といえます。

参考:indeed「株式会社トライトキャリア」

トライトキャリアの賞与やインセンティブ

トライトキャリアでは、賞与やインセンティブの制度が充実しています。

成果が収入に反映されやすく、実力次第で大きな年収アップも期待できます。

賞与・インセンティブの制度概要

  • 賞与:年2回(4月・10月)
  • インセンティブ:年2回(営業部門に適用)
  • 入社1年目は保証あり
     ・業績賞与:年間で基本給2カ月分を保証
     ・インセンティブ:年間で基本給1カ月分を保証

実際の支給例では、入社3年目・29歳で年収832万円(月給30万円+年2回のインセンティブ)という実績もあります。

年齢や社歴に関わらず、成果を出せばしっかり評価されます。

また、昇給は年1回(2月)に実施され、頑張りが基本給にも反映されます

安定した給与と成果報酬のバランスが取れており、営業職を中心に高いモチベーションで働ける職場です。

参考:トライトの年収や賞与|トライトグループ

トライトキャリアの事業内容をご紹介

トライトキャリアは、人材紹介や派遣事業を中心に、さまざまな分野でサービスを展開しています。

ここでは、トライトキャリアが手がける主な事業内容を紹介します。

医療福祉 | 人材紹介・人材派遣事業

医療福祉分野における人材紹介・人材派遣は、トライトキャリアの中核事業のひとつです。

多様な専門職に対応し、全国規模でマッチング支援を行っています。

トライトキャリアの人材紹介・人材派遣サービス一覧

サービス名対象職種サービス内容(概要)
介護ワーカー介護福祉士、ホームヘルパー、ケアマネジャー、社会福祉士など介護職専門の求人サイト。転職支援だけでなく、業界コラムなど情報提供も充実しています。
介護ワーカー×派遣介護職全般現場に必要なスキル・経験を持つ人材を、タイミングに合わせて派遣。安定した働き方を支援します。
PTOTSTワーカー理学療法士・作業療法士・言語聴覚士年間休日や高給与など好条件の求人を多数掲載。2万件以上の実績があります。
保育士ワーカー保育士、幼稚園教諭、学童スタッフなど保育・教育現場の求人紹介に特化。全国各地で手厚い転職サポートを提供しています。
保育士ワーカー×派遣保育士、幼稚園教諭などスキルや希望に応じた保育現場への派遣を実施。柔軟な働き方を後押しします。
デンタルワーカー歯科医師、歯科衛生士歯科クリニックや矯正・審美歯科など、専門分野の求人を幅広くカバー。安心の転職支援を行います。
看護師ワーカー看護師、保健師、助産師全国規模での看護職求人に対応。10年以上の実績があり、キャリア形成を支援します。
看護師ワーカー×派遣看護師、保健師、助産師派遣での勤務を希望する方向けに、時期や期間に応じた柔軟な就業支援を行います。
ドクターズワーカー医師医療機関・製薬会社・産業医施設などの信頼を得て、多職種の紹介をしています。
栄養士ワーカー栄養士、管理栄養士、調理師保育園・介護施設・病院などで需要が高まっている職種に特化。専門性を活かした支援を行います。
栄養士ワーカー×派遣栄養士、調理師実務経験に合わせた職場紹介を実施。派遣勤務を通じて柔軟な働き方が可能です。
薬剤師ワーカー薬剤師総合病院や製薬企業から地域密着の薬局まで、幅広い求人を取り扱っています。

すべてのサービスには専用の求人サイトがあり、詳細情報や応募も可能です。

職種ごとに細分化された支援体制が整っており、専門性を活かした転職・派遣のサポートを行っています。

参考:トライトキャリア「サービス紹介」

医療福祉 | ダイレクト・リクルーティング

トライトキャリアでは、医療福祉業界に特化したダイレクト・リクルーティングを展開しています。
求職者と法人の双方に寄り添った、効率的なマッチングを目指したサービスです。

トライトグループ独自の採用プラットフォーム「TRYTワーカー」を通じて、希望条件に合った求人情報を探すことができます。
求職者は自らの意思で求人を検索し、法人へ直接アプローチすることができます。

一方で、法人側にはこれまで培ってきた人材支援のノウハウを活かし、採用活動をスムーズに進められるようサポートしています。

従来の紹介型とは異なり、双方のスタイルに寄り添った柔軟なマッチングを行っています。

参考:トライトキャリア「グループ事業内容」

医療福祉 | ICTソリューション

トライトキャリアでは、ICTを活用した医療福祉業界の業務効率化と人材定着の支援に力を入れ、現場の課題解決に直結する仕組みづくりを進めています。

たとえば、介護事業所向けシステムを手がける「株式会社bright vie」では、医療・介護データを一元管理できるプラットフォーム「ケアデータコネクト」を展開しています。

業務の効率化と情報連携を支援するサービスです。

また、介護現場で働くスタッフの心理的安全性やモチベーションに着目し、コミュニケーションツール「ケアズ・コネクト」も導入しました。

さらに、香川県高松市では「ICT BPOセンター」を設置し、看護・介護資格者に向けたリスキリング支援も実施しています。

ICTの導入がスムーズに進むよう、地域と連携しながら取り組みが進められています。

参考:トライトキャリア「グループ事業内容」

医療福祉 | リスキング

トライトキャリアでは、介護人材の育成と定着を目的に、リスキリング支援に力を入れています。
未経験の方が介護業界へ一歩踏み出せるよう、資格取得のサポートを行っています。

国の方針に基づき、介護職に関心を持つ未経験者を対象に、「介護職員初任者研修」の受講支援を実施しています。
基礎から学べる環境として、専用のスクール「介護ワーカーカレッジ」も展開しています。

このカレッジでは、実務に役立つスキル習得に加え、修了後の就職支援も提供しています。
介護分野で働きたい方が、安心してスタートできるよう、丁寧なサポート体制を整えています。

介護職に興味はあるけれど経験がない、そんな方にとっても前向きに挑戦しやすい仕組みとなっており、現場の人材不足や雇用創出にも貢献しています。

参考:トライトキャリア「グループ事業内容」

建設 | 人材紹介・人材派遣事業

トライトキャリアでは、建設業界における人材不足の課題に対応するため、人材紹介・人材派遣サービスを展開しています。
施工管理を中心とした建設現場の技術者支援に力を入れています。

グループ会社であるトライトエンジニアリングでは、経験豊富な施工管理技術者を多数擁しており、以下のような幅広い分野に対応しています。

  • 土木施工管理
  • 設備施工管理
  • 電気施工管理
  • プラント施工管理
  • 設計・図面作成
  • CADオペレーター など

若手からベテランまで、それぞれのスキルに応じた活躍の場が用意されており、資格取得支援やスキルアップのための育成制度も整えられています。

また、専任チームによる定着支援も実施しており、長期的に安心して働ける環境づくりを大切にしています。

現場経験を活かしたい方や、建設業界で新たなキャリアを築きたい方にとって、力強いサポートが期待できるサービスです。

参考:トライトキャリア「グループ事業内容」

トライトキャリアの業務

トライトキャリアには、営業職や人事、広報、DX推進など、さまざまな職種があります。

それぞれの業務内容や求められるスキルについて、職種ごとにわかりやすく紹介します。

キャリアアドバイザー

キャリアアドバイザーは、求職者と企業の間に立ち、両者をつなぐ架け橋となる仕事です。
単に求人を紹介するだけでなく、就職・転職活動を総合的にサポートします。

業務は大きく「求職者対応」と「法人対応」の2つに分かれます。

求職者対応では、希望条件やこれまでの経験を丁寧にヒアリングし、最適な求人を提案します。
さらに、応募書類の添削や面接の準備支援、面接後のフォローも行います。

一方で法人対応では、採用ターゲットを明確にし、その条件に近い求職者を紹介します。
事前の打診や面接日程の調整なども、キャリアアドバイザーの役割です。

入社が決まったあとも、定着支援として継続的なフォローを行います。

キャリアアドバイザーは、転職活動の始まりから入社後まで、寄り添い続ける存在として重要な役割を担っています

参考:トライトグループ「キャリアアドバイザーの仕事内容」

営業企画

営業企画は、営業活動を円滑に進めるための土台を築く重要な役割を担っています。

現場の営業担当が成果を出しやすいよう、裏側から支える仕事です。

具体的には、営業戦略の立案や売上データの分析、進捗の管理などを行います。

また、法人営業や営業支援業務も担当し、部署全体の動きを把握しながら柔軟に調整します。

「数字」と「現場」の両方に目を配り、最適な方針を導き出す力が求められるでしょう。

状況に応じて施策を練り直すことも多く、計画性と判断力のバランスが大切です。

目立つポジションではありませんが、営業部門全体のパフォーマンスを左右する、縁の下の力持ちといえます。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

ダイレクトリクルーティング

ダイレクトリクルーティングは、求職者と企業が直接つながる新しい採用のかたちを支える仕事です。

双方が効率よく出会える場をつくり、転職活動や採用活動をスムーズに進められるよう支援します。

トライトのDR事業では、専用の情報プラットフォームを活用し、求職者が自分に合った求人を見つけやすくしています。

また、企業側も理想とする人材にアプローチしやすく、採用のミスマッチを減らせる点が強みです。

スピーディーかつ柔軟な対応を通じて、採用活動の可能性を広げていく役割を担っています。

今後ますます注目が高まる分野であり、新しい採用手法を育てていくやりがいのあるポジションです。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

広報

広報は、企業と社会をつなぐ“窓口”として、トライトグループの魅力を内外に発信していく役割を担っています。

正確でタイムリーな情報発信を通じて、ブランド価値の向上を目指します。

主な業務は、プレスリリースの作成やメディア対応、自社サイトやSNSを通じた情報発信などです。

社内外に向けて会社の取り組みを伝えることで、共感や信頼を育んでいきます。

メッセージの伝え方やタイミングが、企業イメージを大きく左右するため、繊細な判断力が求められます。

トライトグループの「顔」として、幅広い人々とつながりを生み出す、やりがいのある仕事です。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

マーケティング

マーケティングは、データに基づく戦略と企画で、トライトグループの成長を支える専門チームです。

ユーザーとの接点を広げながら、より深い関係づくりにも力を入れています。

主な業務は、オウンドメディアへの集客施策や、広告運用、ナーチャリングなどを通じた顧客育成です。

サービスの企画や改善にも携わり、情報発信からユーザー体験まで幅広く関わります。

Data is God」をスローガンに掲げ、すべての施策において仮説検証を重ねながら、最適解を探ります。

数字に強いだけでなく、柔軟な発想と行動力も問われる、挑戦に満ちたポジションです。

トライトらしいサービスを「どう届けるかを考え、つくり、育てていく」その中心にいるのが、マーケティングチームです。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

DX

DXは、社内業務の効率化と医療福祉業界全体の変革を目指す、トライトの挑戦的な部署です。

テクノロジーの力で、人手不足など業界が抱える課題の解決に貢献しています。

社内に向けては、営業活動のパフォーマンス向上や、業務プロセスの見直し・改善に取り組んでいます。

一方で、外部に向けた新規事業として、介護や医療の現場に役立つシステムやツールの開発も進めています。

プロジェクトには、PMやエンジニア、デザイナーなど多様な専門職がチームを組んで参加しています。

変化のスピードが早い分野だからこそ、柔軟な発想と行動力が求められます。

社会に必要とされる仕組みを生み出すやりがいを、日々感じられるポジションです。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

人事

人事は、トライトグループにとって最も大切な「人」に関わる仕事を担うポジションです。

組織の成長を支える人材の採用・育成を通じて、企業全体の未来づくりに貢献しています。

トライトでは、医療・福祉・建設といった人手不足が深刻な業界に特化した人材サービスを展開しています。

そのため、人事には業界の動向を見極めながら、専門性の高い人材を見つけ出す力が求められます。

また、入社後の定着や活躍を見据えた育成体制の強化にも取り組んでいます。

成長スピードの速い環境のなかで、「人」を起点に事業を動かすやりがいを感じられる仕事です。

参考:トライトキャリア「職種一覧」

トライトキャリアとはどんな会社?

トライトキャリアは、医療・福祉・建設分野に特化した人材サービスを展開する企業です。

社会的ニーズが高まる分野で、求職者と法人をつなぐ精度の高いマッチングを行っています。

人手不足が深刻な医療・介護・保育業界において、2006年から人材紹介・派遣事業を開始。

2020年には社名を株式会社トライトキャリアへと改め、現在では介護領域の紹介実績で業界トップクラスのシェアを誇ります

地域に根ざしたサービスと、現場の声に寄り添うサポート体制で、全国の働く人と職場を支えています。

社名株式会社トライトキャリア
企業HPhttps://tryt-career.co.jp/
代表者笹井 英孝(代表取締役)野澤 司司(社長執行役員)
本社所在地【東京本社】
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階

【大阪本社】
〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル18階
事業内容医療・福祉業界の人材紹介・派遣サービス等
紹介職種看護師、介護士、保育士を中心に、リハビリ職・栄養士・医療事務などの紹介実績が豊富。
全国に営業拠点を持ち、地域に密着したサービスを展開。
特徴・2006年から人材紹介事業を展開し、2020年に現社名へ・介護分野の紹介実績で業界トップクラスのシェアを誇る・売上は直近10年で約30倍に拡大・「挑む人と、ともに挑む。」を理念に、変化を力に変えて成長中

トライトキャリアのカルチャー

トライトキャリアの企業理念には、次のような価値観が込められています。

行動指針

  • 社会からの期待を超える
    お客様とともに挑み続ける姿勢を大切にしています。
  • その先の人たちへ
    求職者や法人様に加え、その先にいる患者様や利用者様にまで目を向けます。
  • 変化することで進化する
    常に新しい可能性を探り、成長の機会に変えていく姿勢を重視しています。

出典:トライトキャリア「企業理念」

上記の企業理念を参考に、トライトキャリアへの転職が向いている人物像を紹介します。

  • 現状に満足せず、もっと良くしたいと考えられる方
  • チームで成果を出すことに喜びを感じられる方
  • 目の前の人にまっすぐ向き合える方

トライトキャリアは、自ら動き、誰かの力になりたいと考える方にとって、大きなやりがいを見いだせる職場です。

トライトキャリアの福利厚生

トライトキャリアでは、社員一人ひとりが安心して働き続けられるよう、充実した福利厚生制度を設けています。

給与や手当、ライフイベントへの支援だけでなく、健康面や働き方にも配慮した仕組みが特徴です。

主な福利厚生制度

  • 昇給・賞与:昇給年1回(1月)、賞与年2回
  • 各種手当:単身赴任手当、交通費全額支給
  • 住宅関連支援:引越し費用・住居費・赴任支度金など(上限あり)
  • 健康サポート:定期健康診断、社会保険完備
  • ライフイベント支援:結婚・出産お祝い金、産休育休後の復職支援あり
  • その他:社用携帯貸与、飲料無料(お茶・ミネラルウォーター)
  • 職場環境:敷地内禁煙(喫煙場所を屋外に設置)

社員が長く活躍できるよう、生活とキャリアの両面を支える福利厚生が整っています。

参考:トライトグループの新卒採用情報

トライトキャリアの選考フロー

トライトキャリアでは、人物像や志向を多面的に理解するために、複数回の面接を行っています。

【選考の流れ】

  1. エントリー
  2. 一次面接(オンラインまたは対面)
  3. 最終面接(オンラインまたは対面)
  4. 内定

必要に応じて、リクルーター面談も随時実施しています。

応募者の個性を尊重し、相互理解を大切にする姿勢が特徴です。

トライトキャリアをはじめ人材業界へ転職するなら

人と社会をつなぐ人材業界には、大きなやりがいがあります。

とくにトライトキャリアのように、挑戦を重ねながら成長している企業であれば、自分自身のキャリアも着実に広がっていくでしょう。

人材業界への転職を検討している方や、今後のキャリアに悩んでいる方は、業界に特化した転職エージェント「ひとキャリ」へ、お気軽にご相談ください。

WRITERライター情報

プロフィール画像

高稲祐貴

株式会社b&q 代表取締役

東京都立大学在学中にマレーシアにおけるコミュニティ事業の立ち上げを経験。日本帰国後にプロップテックベンチャーに創業メンバーとしてジョインし、COO執行役員としてHR事業をはじめとした複数の事業開発と事業推進に従事。2023年に東証プライム上場企業にグループインし、グループ企業役員を経験。2023年に人材HR領域を事業ドメインとした株式会社b&qを創業し、採用支援事業や人材紹介事業を行う。